リラックマとの旅2020 トップへ戻る  リラックマとの旅2022


リラックマとの旅 2021

 
 2021年は、コロナ禍もあり、道外への旅行は控え、道内で、登山を中心に巡りました。また、9月からは、リラックマ&すみっコぐらしフェスティバルが開催され、札幌会場となった札幌ファクトリーには、初日に参加してきました。そして、その2日後には、山登りをしています。感染症対策の工夫をしつつ、楽しんだ1年でした。
 
 2021年1月30日。旭岳温泉湧駒荘にて。1月28日に宗谷線の駅巡りをし、29日は旭岳のロープウェイでスキーをする予定でしたが、29日は荒天のためロープウェイが動かず、結局、旭山動物園で遊んだのでした。天候が良くなかったこともあり、リラックマたちの写真は、宿の中にて。窓側だと、どうしても逆光になってしまいました。
 
 2021年3月26日。ニセコに1泊でスキーに来ました。例年、外国からのスキーヤーで賑わうニセコですが、この日訪れたニセコアンヌプリ国際スキー場はガラガラ。ほとんど無人の斜面を、貸し切りの気分で滑りました。宿泊は、スキー場に隣接しているニセコノーザンリゾートにて。写真は宿での一コマ。バックの色とぴったりではないでしょうか。
 

 2021年3月26日。ニセコノーザンリゾートにて。森閑たる冬の森を窓の外に食事。お客さんが少ないこともあって、とても静かでした。  2021年6月26日。毎年、登山シーズンが始まる6月には、藻岩山登山で足慣らし。リラックマもお付き合いです。山頂が整備された藻岩山は、札幌市街の夜景が有名ですが、お昼の眺望もなかなか見事です。

 2021年7月23日。北海道第三の高峰、白雲岳(2,230m)に登りました。銀泉台から登るコースです。途中、南側に松浦岳(緑岳)(2,020m)が良く見えます。この登山コースは、途中に雪渓登りもあって、なかなか楽しいルートです。   2021年7月23日。晴天です。この年の北海道はとにかく暑かった。寝苦しい毎日で、高山を吹く風は気持ちよかったですが、日射しはなかなか強かったです。リラックマとコリラックマは、割と平気そうですね。

 2021年7月23日。白雲岳登山中。頂上はもうすぐ、というところで、不思議な地形があります。平らな広場です。どうやら旧火口の底なのだそうで、雪解けの時期(年に10日間ほど)、ここが「幻の湖」になるのだとか。
 広大な運動場のような風景で、「熊の踊り場」と呼ばれることもあります。熊の踊り場!それは記念写真が必要ですね。左の写真は踊っているところ?右の写真は、昨年、名古屋で合流したメジェドさまです。  

 2021年7月23日。白雲岳の山頂です。雄大な景色です。お鉢平の外輪山から旭岳の山裾にかけて残雪の縞模様ができます。この白雲岳から見えるゼブラ模様は、この時期ならではの景色として、とても有名。クマたちも、熊の本場、大雪山で意気軒高です。  

 2021年7月23日。白雲岳から見える北海道最高峰の旭岳(2,291m)をバックに記念撮影です。ちなみに旭岳には、2017年2018年に登っています。それにしても2021年の夏は暑かった。この旅行、帰りに車のエアコンが故障して、札幌まで帰るのが大変でした。   2021年8月21日。シーズン中、たびたび登る藻岩山。私たちはいつも旭山公園にある登山口から登っているのですが、この時は、そちらに熊出没情報があって、慈恵会病院の横から登りました。こちらのルートの方が短くて、人は多いんですよね。写真は、山頂の展望台にて、札幌の都心部をバックにしたメジェド神です。 

 2021年9月17日。この日から「リラックマ&すみっコぐらしフェスティバル」が札幌会場で始まりました。それで、いきなり初日に訪問しました。気合の買い物で、総額・・・すごい額分の記念品類を購入しました。 

 2021年9月19日。十勝連峰の南西端にある富良野岳(1,912m)に登りました。最初はしばらくガスの中だったのですが、中腹に取りついているうちにガスが切れるようになってきて、その合間にリラックマたちを撮影しました。富良野岳紅葉が有名な山です。2021年は夏が異常に暑かったこともあり、紅葉が遅れているようでしたが、それでも十分に綺麗でした。

 2021年9月19日。富良野岳の登山道にて。登っているうちに日の射す空間があらわれるようになり、たびたびクマたちと記念写真です。山の自然の中で、クマたちにも躍動感があります。

 2021年9月19日。富良野岳の頂上に向かっているところ。このリラックマは着替え可能で、本日はモー柄です。この日は稜線付近では特に風が強く、撮影もちょっと苦労しました。  2021年9月19日。リラックマは写っていません。リラックマを被写体にすると、どうしても近くにピントが合ってしまうので、1枚だけ、この日、富良野岳の頭頂部から、私たち(含リラックマ)が見た景色をご紹介。富良野岳の南斜面の広大な景色です。

 2021年9月19日。富良野岳の山頂にて。それなりの登山者の数で賑わっていましたが、ちょっと場所を借りまして、クマも山頂票といっしょに記念撮影です。  2021年9月20日。富良野岳に登った翌日。中富良野町のワイナリー、ドレーヌレゾンを訪問してみました。ぶどう畑を散策するツアーに参加してみました。
 リラックマさん、ちゃんと昨日の登山から、着替えています。

 2021年9月20日。中富良野にある私たちお気に入りのレストラン、シェーブルにて。リラックマたちも興味津々のメニューです。  2021年12月4日。この写真は番外編。自宅近くのモスです。モスバーガーとリラックマのコラボ企画があり、利用させていただきました。ちゃんとマグカップも入手しましたよ!