札幌市電

   1972年に札幌で冬季オリンピックが開催され、これに併せて地下鉄南北線が開通したが、これを機に町並みは一気に風情を失っていった。定山渓鉄道が廃止され、市電の路線も続々と廃止されていった。

 市電の撮影は1970年から75年までの6年間にまたがっているが、これは市電路線が続々と廃止されていった時代である。

 本ページには、1970年代初めの路線図を載せたが、これが1974年には、現存路線を除いてすべて廃止になった。最盛期には、新琴似、札幌、桑園、苗穂の4駅で国鉄線と、豊平で定山渓鉄道と接続し、札幌の交通をまさに体系化していた路線網は、寸断された。
  1970年代はじめの札幌市電路線図(国土地理院発行5万分の1地形図「札幌」 1971年編集 に加筆)


当時の路線系統
1系統 一条橋 - 丸井前 - 西4丁目 - 医大病院前 - 長生園前 - 円山公園
2系統 北24条 - 札幌駅前 - 三越前 - すすきの - 静修学園前 - 教育大学前(現:中央図書館前)
3系統 医大病院前 - 長生園前 - 中央市場通 - 札幌駅前 - 三越前 - すすきの - 豊平8丁目(旧:豊平駅前)
4系統 苗穂駅前 - 道庁前 - 三越前 - すすきの - 静修学園前
7系統 新琴似駅前 - 北24条 - 札幌駅前 - 三越前 - すすきの
8系統 三越前 - すすきの - 静修学園前 - 教育大学前 - 西線16条 - 交通局前 - 西4丁目 - 丸井前
臨時2系統 北24条 - 札幌駅前 - 三越前 - すすきの - 静修学園前
臨時3系統 札幌駅前 - 中央市場通 - 長生園前
臨時7系統 北37条 - 北24条 - 札幌駅前 - 三越前 - すすきの
臨時7系統 北27条 - 北24条 - 札幌駅前
臨時8系統 丸井前 - 交通局前 - 西線16条 - 教育大学前(現:中央図書館前)
臨時8系統 西4丁目 - 交通局前 - 西線16条

廃止の過程  
1971 西20丁目線 中央市場通 - 長生園前
  北5条線 札幌駅前 - 桑園学校前 - 中央市場通
  苗穂線 グランドホテル前 - 苗穂駅前
  豊平線 すすきの - 豊平駅前(豊平8丁目)
  鉄北線 札幌駅前 - 北24条
1973 一条線 一条橋 - 西4丁目,西15丁目 - 円山公園
1974 鉄北線 北24条 - 麻生町 - 新琴似駅前


鉄北線

1

2 北大正門前

3 北大内から正門越しに望む

4

5 北大前の古書店「南陽堂書店」から 1971年12月

6

7

8

9

10

11

12 1971年12月

13 臨時7系統は北27条行

14 北大正門から

15 左に曲がれば札幌駅北口

16

17

18 南方から北を望む

19 1971年7月

20 1971年7月

21

22

23

24 1971年7月

25 函館線を越えていた陸橋。通称「おかばし」

26

27

28

29

30

31

32

33

34

35

36

37

38 北24条にあった市場から 1971年12月

39

40

41

42

43 1971年12月

44

45 1971年12月

46

47

48

49 1971年12月

50

51

52

53

54

55

56

57

58

59

60

61

62

 鉄北線は「鉄道(函館線)の北側」に向かう唯一の線路。上に示した路線図でも、北側に特徴的に単独で伸びている。札幌の町は函館線の南側に中心街があり、北側は開発、発展が遅れたが、鉄北線界隈のみは、古くから大きな商店街などが形成されていた。鉄北線は「西5丁目(北大通)」を通っていた。現在の地下鉄南北線は1丁だけ東の「西4丁目」の地下を通っており、函館線の北側は、鉄北線の路線に沿う線形を示していることになる。
 鉄北線があったころ、札幌市内の国鉄線は高架化されていなかった。そのため、鉄北線は、方向を北に向けるとすぐ「西5丁目陸橋(単に「おかばし」と呼ばれることが多かった)」により、函館線を越えていた。この陸橋には、札幌市電には珍しく、軌道専用部分が設けられていた。陸協に侵入する際、市電は道路中央から端までその進路を変更し、専用部分に進入した。この陸橋の様子を示したのが、写真17-21、23-26、29、46、48、49、51、前後の進路変更部分を示したのが、写真15、22、27、39、50になる。



北24条車庫(幌北車庫)


63

64

65

66 鉄北線から北24条車庫への分岐点

67 1971年12月

68

69

70
 北24条にあった市電車庫

 5万分の1地形図「札幌(1971年修正)」より

 北24条の車庫が、左のように描かれている。
 現在、この車庫跡は、サンプラザホールとなっている。 


山鼻線


71 

72 行啓通付近

73 行啓通付近から南方向を望む

74 東本願寺前の2段カーブ 1971年7月

75 1971年7月

76 1971年7月

77 1971年7月

78 1971年7月

79 1971年7月

80 1971年7月

81 1971年7月

82 後方の建物は現在、NTT物流センター

83

84

85

86

87 ヨークマツザカヤはロビンソンを経て、現在はススキノラフィラ

88 有名なススキノ交差点

89 すすきの

90 すすきの

91 (訂正)当写真は一条線でした。西4丁目停留所。後方に三越

92

93 南9条西7丁目

94 南9条西7丁目

95

96

97 すすきの

98 すすきの

99 静修学園前より行啓通方向

100 行啓通付近から北方向を望む

101

102 東屯田通

103 建築中のマンションはコープマンション第5

104

105 静修学園前付近

106

107 東屯田通、北海道教育大学の敷地側から

108

109 M101号車は2017年現在も活躍

110 M101号車

111

112 藻岩山に向かって

113 東屯田通停留所

114

115

116

117

118

119 幌南小学校前

120

121 教育大学前

122 南16条西7丁目付近

123 南16条西7丁目付近

124 南16条西7丁目付近

125 南16条西7丁目付近

126 南16条西7丁目付近

127 南16条西7丁目付近

128 山鼻9条付近

129 南4条西5丁目

130 創成小学校前

131

132 資生館小学校前のカーブ

133 資生館小学校前のカーブ

 1971年7月に撮影された一連の写真は、父が知人からシグマ500mmを借入し撮影したもの。「解像度の良さはどうしようもないが、いつもとは違うアングルを楽しむことは出来た」とアルバムにコメントがある。


山鼻西線


134 藻岩山麓の市電車庫

135

136 後方の十字架は、バプテスト教会のひかり幼稚園(南21条西14丁目)

137

138 医大付近

139 札幌逓信病院は、現在のNTT東日本札幌病院

140 正面奥に藻岩山

141 後方の建物は札幌医科大学付属病院

142 後方の建物は札幌医科大学付属病院

143 医大付近。後方の塀は二条小学校のもの

144 西15丁目付近

145

146 左の建物は現在の秀和南7条レジデンス

147 西線16条停留所を望む

148 奥の建物は現在の秀和南8条レジデンス

149 正面が藻岩山

150

151

152 西線11条停留所から南方向

153

154

155

156 西線14条停留所

157 奥の歩道橋は、現在の二条歩道橋

158

159 電車事業所前、東屯田通りのカーブ

160

161

162 中央図書館前付近

163 後背の山上に平和塔が見える

164

165

166 正月飾りの麩玉

167

168 電車事業所前付近

169 電車事業所前付近

170
 山鼻線と山鼻西線に囲まれたあたりは、開拓使ではなく、本願寺によって入植開墾が進んだ地域であるため、他の路地とはやや角度の異なった町並みであり、路地の幅も独特だ。下町の雰囲気を強く持つ地域であり、今なお市電が残る地域でもある。藻岩山が見える古い路地割りにも、市電の風景はよく映える。また、山鼻西線の南方向には、藻岩山が良く見える(写真92、94、101、112)。


一条線


171 丸井今井と奥に東宝日本劇場

172 創成橋

173 創成川を越える。後方のビルは北海道拓殖銀行、現在のJCB札幌東ビル

174 南1条 創成川を渡る 1971年7月

175

176

177

178

179

180 西4丁目

181

182

183

184

185

186

187

188

189

190

191

192

193

194

195

196 奥の工事中のビルは4丁目プラザビル

197 創成橋

198 創成橋。「漢方薬」のビル(上村漢案堂)は現在も健在

199 連接車

200 連接車

201 連接車

202 三越の前

203

204 南1条西1丁目 創成橋

205 南1条西1丁目 創成橋

206 南1条西1丁目 創成橋

207 三越の前

208 西4丁目線とのクロス。後方のビルは、現在北海道銀行

209

210 南1条西5丁目付近 奥に大倉山のシャンツェが見える


豊平線


211 豊平線前方にはテレビ塔が見えた 1971年7月

212

213 1971年7月

214


西4丁目線


215 旧道庁前 1971年12月

216

217

218 1971年12月

219 札信ビルが見える 1971年12月

220 旧コスモビル前

221

222 1971年12月

223

224

225 1971年12月

226

227 旧道庁、三井ビル前

228 大通の秋田銀行前 

229

230 正面奥が札幌駅

231

232

233 大通公園の噴水

234

235 1971年1月16日

236

237 1971年12月

238

239

240

241 右に4丁目プラザ

242

243

244 大通西4丁目

245 進む地下鉄工事(1971年9月)

246

247 三越前

248 三越前

249 三越前

250 三越前

251

252 道庁前

253 道庁前 手前に曲がっているのは苗穂線の線路

254 日本生命ビル

255 日本生命ビル

256 日航支店前

257 グランドホテル前 1971年12月

258 西4丁目線から一条線へ

259

260 正面奥がすすきの交差点

261

262

263 札幌駅前

264 札幌駅前

265 札幌駅前

266 札幌駅前 三井信託銀行があるのは現在の札幌第一生命ビル

267 札幌駅前

268 大通公園(札幌市役所前)

269 大通公園(テレビ塔)

270 大通公園(テレビ塔)

271 大通公園(テレビ塔)

272 大通公園

273 大通公園のとうきびワゴン

274

275

276

277

278

279

280

281

282 4丁目プラザ

283 4丁目プラザ

284

285 4丁目プラザ

286

287 正面奥が札幌駅

288

289

290


ササラ電車


291

292

293

294

その他 場所不明など


295

296

297 北5条線 1971年12月

298 北5条線

299  苗穂線 道庁前(パーラー石田屋)

300 市電の命運を断つ地下鉄工事

301

302

303 雨の夜

304

305

306

307 苗穂線

308 ロバパン

309

310