1980年代 駅の情景

 まだ小さかった管理人は、駅が好きであちこち出かけてはその写真を撮っていました。拙い写真ばかりですが、当時の駅の様子を収めた貴重さを鑑み、集めてみました。また、いずれも古いアルバムにあったものをスキャナで取り込んだものですので、画質的に限界があります。
(2016年11月15日追記:一部の写真のフィルムを発見し、デジタル化することができました。当ページ内下方にて公開しています。)

札沼線 篠路 函館線 岩見沢 根室線 帯広 名寄線 中湧別 胆振線 北湯沢
石狩当別 茶志内 釧路 釧網線 川湯 蟠渓
大学前 豊沼 富良野線 美馬牛 弟子屈 久保内
石狩金沢 砂川 西神楽 標茶 壮瞥
中小屋 滝川 幌内線 三笠 士幌線 士幌 室蘭線 早来
石狩月形 江部乙 弥生 上士幌 石勝線 新夕張
豊ケ丘 旭川 幾春別 糠平 沼ノ沢
札比内 根室線 東滝川 富内線 日高町 池北線 足寄 清水沢
晩生内 赤平 千歳線 北広島 胆振線 六郷 鹿ノ谷
浦臼 茂尻 島松 京極 夕張
新十津川 芦別 恵み野 東京極 夕張線 紅葉山
函館線 ニセコ 上芦別 恵庭 南京極 私鉄線 若菜
余市 野花南 千歳空港 喜茂別 遠幌
塩谷 島ノ下 石北線 遠軽 御園 南大夕張
幌向 富良野 天幕 新大滝

篠路駅(札沼線)
1983.8.28
石狩当別駅(札沼線)
1984.10.10
大学前駅(札沼線)
1984.10.10
石狩金沢駅(札沼線)
1983.8.28
中小屋駅(札沼線)
1984.10.10
石狩月形駅(札沼線)
1983.8.28
石狩月形駅(札沼線)
1984.10.10
石狩月形駅(札沼線)
1983.8.28
豊ケ丘駅(札沼線)
1983.8.28
札比内駅(札沼線)
1984.10.10
晩生内駅(札沼線)
1984.10.10
浦臼駅(札沼線)
1984.08.28
浦臼駅
1984.10.10
浦臼駅(札沼線)
1984.10.10
浦臼駅(札沼線)
1984.10.10
新十津川駅(札沼線)
1984.10.10
新十津川駅(札沼線)
1984.10.10
ニセコ駅(函館線)
1985.5.6
余市駅(函館線)
1985.7.14
塩谷駅(函館線)
1984.8.1
塩谷駅(函館線)
1984.8.1
塩谷駅(函館線) 特急北海
1984.8.1
幌向駅(函館線)
1985.08
幌向駅(函館線)
1984.05.13
幌向駅
1984.05.13
岩見沢駅(函館線)
1984.05.13
岩見沢駅(函館線) 急行かむい
1984.05.13
岩見沢駅(函館線) 特急オホーツク
1984.05.13
茶志内駅(函館線)
1984.05.13
豊沼駅(函館線)
1984.5.13
砂川駅(函館線)
1984.05.13
江部乙駅(函館線)
1984.10.10
江部乙駅(函館線)
1984.10.10
滝川駅(函館線)
1984.5.13
滝川駅(函館線)
1984.05.13
東滝川駅(根室線)
1984.5.13
赤平駅(根室線)
1984.5.13
赤平駅(根室線)
1984.8.18
茂尻駅(根室線)
1984.5.13
芦別駅(根室線)
1984.8.18
芦別駅(根室線)
1984.5.13
上芦別駅(根室線)
1984.5.13
野花南駅(根室線)
1984.5.13
島ノ下駅(根室線)
1984.5.13
富良野駅(根室線)
1984.5.13
富良野駅(根室線)
1984.5.13
帯広駅(根室線)
1984.11.03
帯広駅(根室線)
1984.11.03
釧路駅(根室線) 特急おおぞら
1986.3
旭川駅(函館線)
1984.08.17
西神楽駅(富良野線)
1984.08.17
美馬牛駅(富良野線)
1984.08.17
三笠駅(幌内線)
1985.8
弥生駅(幌内線)
1984.9.22
弥生駅(幌内線)
1984.9.22
幾春別駅(幌内線)
1984.9.22
奔別炭鉱
1984.9.22
日高町駅(富内線)
1984.11.05
日高町駅(富内線)
1986.07.29
日高町駅(富内線)
1986.07.29
北広島駅(千歳線)
1984.9
北広島駅(千歳線)
1984.9
島松駅(千歳線)
1984.9
恵み野駅(千歳線)
1984.9
恵み野駅(千歳線)
1984.9
恵庭駅(千歳線)
1984.9
恵庭駅(千歳線)
1984.9
千歳空港駅(千歳線)
1984.9
早来駅(室蘭線)
1984.9
早来駅(室蘭線)
1984.9
早来駅(室蘭線)
1984.9
遠軽駅(石北線)
1986.3
遠軽駅(石北線)
1986.3
中湧別駅(名寄線)
1986.3
中湧別駅(名寄線)
1986.3
中湧別駅(名寄線)
1986.3
中湧別駅(名寄線)
1986.3
中湧別駅(名寄線)
1986.3
川湯駅(釧網線)
1986.3
川湯駅(釧網線)
1986.3
川湯駅(釧網線)
1986.3
川湯駅(釧網線)
1986.3
川湯駅(釧網線)
1986.3
弟子屈駅(釧網線)
1984.11.03
弟子屈駅(釧網線)
1984.11.03
弟子屈駅(釧網線)
1984.11.03
標茶駅(釧網線)
1986.3
天幕駅(石北線)
1986
天幕駅(石北線)
1986
士幌駅(士幌線)
1984.11.03
士幌駅(士幌線)
1984.11.03
士幌駅(士幌線)
1984.11.03
上士幌駅(士幌線)
1984.11.05
上士幌駅(士幌線)
1984.11.05
上士幌駅(士幌線)
1984.11.05
糠平駅(士幌線)
1986.3
足寄駅(池北線)
1984.11.03
足寄駅(池北線)
1984.11.03
足寄駅(池北線)
1984.11.03
六郷駅(胆振線)
1985.7.14
京極駅(胆振線)
1985.5.6
京極駅(胆振線)
1985.5.6
京極駅(胆振線)
1985.7.14
東京極駅(胆振線)
1985.7.14
南京極駅(胆振線)
1985.7.14
喜茂別駅(胆振線)
1985.7.14
喜茂別駅(胆振線)
1985.7.14
御園駅(胆振線)
1985.7.14
御園駅(胆振線)
1985.7.14
新大滝駅(胆振線)
1985.7.14
新大滝駅(胆振線)
1985.7.14
北湯沢駅(胆振線)
1985.7.14
蟠渓駅(胆振線)
1985.7.14
久保内駅(胆振線)
1985.7.14
壮瞥駅(胆振線)
1985.7.14



1984 4.29-30 夕張

 1984年4月、北海道に唯一残った私鉄線、 三菱石炭鉱業大夕張鉄道線(大夕張鉄道)に乗った。当時残っていた路線は清水沢-南大夕張間の7.6kmであったが、1日3往復の旅客列車を運行しており、全区間乗っても大人60円という格安の料金であった。
 唯一の中間駅であった遠幌駅も含めて、精一杯カメラに収めた。

 また、この時は、1981年の石勝線開通に伴い、その使命を新夕張駅に譲って廃駅となった紅葉山駅跡を訪ね、またすでに廃線から13年が経過していた夕張鉄道の若菜駅の廃墟に巡り合うなど、今見返しても、収穫の多い旅だったのだろう。その時の記録をまとめたもの。 

清水沢駅(石勝線) 清水沢駅 改札口 大夕張鉄道の列車(清水沢駅) 三菱石炭鉱業大夕張線 車内
遠幌駅 遠幌駅 南大夕張駅 南大夕張駅
南大夕張駅 南大夕張駅 南大夕張駅 鹿の谷駅(石勝線)
夕張駅(石勝線) 夕張駅(石勝線) 夕張鉄道 若菜駅(廃駅)現役時 沼ノ沢駅(石勝線)
新夕張駅(石勝線) 紅葉山駅(廃駅) 紅葉山駅(廃駅) 紅葉山駅(廃駅)
紅葉山駅(廃駅) 紅葉山駅(廃駅) 三弦橋(下夕張森林鉄道廃線) 大夕張風景


1980年代 駅の情景(デジタルデータ) 2016年11月15日更新

 本ページで公開している写真の一部について、フィルムを発掘し、デジタル化の作業を行うことができました。 以下により、公開したいと思います。
以下の写真は、左クリックで、拡大して見ることが出来ます。     
 1) 札沼線  2) 千歳線  3) 根室線  4) 胆振線  5) 夕張周辺  6) その他 (湧網線記念入場券)

1) 札沼線
石狩当別駅(札沼線)
1984.10.10

大学前駅(札沼線)
1984.10.10

大学前駅(札沼線)
1984.10.10

中小屋駅(札沼線)
1984.10.10

石狩月形駅(札沼線)
1984.10.10

石狩月形駅(札沼線)
1984.10.10

札比内駅(札沼線)
1984.10.10

晩生内駅(札沼線)
1984.10.10

浦臼駅(札沼線)
1984.10.10

浦臼駅(札沼線)
1984.10.10

新十津川駅(札沼線)
1984.10.10

新十津川駅(札沼線)
1984.10.10

篠路駅(札沼線)
1983.8.28

釜谷臼駅(札沼線)
1983.8.28

札沼線車窓(石狩川橋梁)
1983.8.28

石狩太美駅(札沼線)
1983.8.28

石狩金沢駅(札沼線)
1983.8.28

石狩金沢駅(札沼線)
1983.8.28

月ヶ岡駅(札沼線)
1983.8.28

石狩月形駅(札沼線)
1983.8.28

石狩月形駅(札沼線)
1983.8.28

石狩月形駅(札沼線)
1983.8.28

石狩月形駅(札沼線)
1983.8.28

札沼線車窓(月形刑務所)
1983.8.28

豊ヶ岡駅(札沼線)
1983.8.28

札沼線車窓
1983.8.28

札沼線車窓
1983.8.28

浦臼駅(札沼線)
1983.8.28

浦臼駅(札沼線)
1983.8.28

鶴沼駅(札沼線)
1983.8.28

下徳富駅(札沼線)
1983.8.28


2) 千歳線


千歳空港駅(千歳線)
1984.9

千歳駅(千歳線)
1984.9

恵庭駅(千歳線)
1984.9

千歳線貨物列車
1984.9

千歳線
1984.9

恵み野駅(千歳線)
1984.9

恵み野駅(千歳線)
1984.9

島松駅(千歳線)
1984.9

北広島駅(千歳線)
1984.9


3) 根室線


滝川駅(函館線)
1984.5.13

滝川駅(函館線)
1984.5.13

東滝川駅(根室線)
1984.5.13

赤平駅(根室線)
1984.5.13

赤平駅(根室線)
1984.5.13

茂尻駅(根室線)
1984.5.13

根室線車窓(空知川)
1984.5.13

芦別駅(根室線)
1984.5.13

根室線車窓(芦別市街)
1984.5.13

上芦別駅(根室線)
1984.5.13

野花南駅(根室線)
1984.5.13

根室線車窓(空知川)
1984.5.13

島ノ下駅(根室線)
1984.5.13

根室線車窓(空知川)
1984.5.13

根室線車窓(富良野市街)
1984.5.13

富良野駅(根室線)
1984.5.13

富良野駅(根室線)
1984.5.13

富良野駅からの風景
1984.5.13

富良野駅からの風景
1984.5.13

富良野駅(根室線)
1984.5.13

空知川と芦別岳
1984.5.13

根室線車窓
1984.5.13

根室線車窓(空知川)
1984.5.13

釧路駅(根室線)
1986.3

釧路駅(根室線)
1986.3


4) 胆振線


京極駅(胆振線)
1985.7.14

東京極駅(胆振線)
1985.7.14

南京極駅(胆振線)
1985.7.14

喜茂別駅(胆振線)
1985.7.14

喜茂別駅(胆振線)
1985.7.14

御園駅(胆振線)
1985.7.14

御園駅(胆振線)
1985.7.14

胆振線車窓(御園-新大滝)
1985.7.14

新大滝駅(胆振線)
1985.7.14

新大滝駅(胆振線)
1985.7.14

胆振線車窓(長流川)
1985.7.14

北湯沢駅(胆振線)
1985.7.14

蟠渓駅(胆振線)
1985.7.14

久保内駅(胆振線)
1985.7.14

壮瞥駅(胆振線)
1985.7.14

伊達紋別駅(室蘭線)
1985.7.14


5) 夕張周辺・三菱石炭鉱業大夕張鉄道線(大夕張鉄道)


炭焼き窯
1984.4.29

石炭の大露頭
1984.4.29

石炭地層
1984.4.29

石炭地層
1984.4.29

清水沢駅(石勝線)
1984.4.29

清水沢駅(石勝線)
1984.4.29
清水沢駅(石勝線) 大夕張鉄道混合列車  1984.4.29
清水沢駅(石勝線) 大夕張鉄道混合列車  1984.4.29

大夕張鉄道 車内内
1984.4.29

遠幌駅(大夕張鉄道)
1984.4.29

南大夕張駅(大夕張鉄道)
1984.4.29

南大夕張駅(大夕張鉄道)
1984.4.29

南大夕張駅(大夕張鉄道)
1984.4.29

南大夕張駅(大夕張鉄道)
1984.4.29

三弦橋とシューパロ湖
1984.4.30

三弦橋とシューパロ湖
1984.4.30

大夕張風景・夕張岳
1984.4.30

シューパロ湖北端 白銀(しろがね)橋
1984.4.30

遠幌駅(大夕張鉄道)
1984.4.30

沼ノ沢駅(石勝線)
1984.4.30

紅葉山駅跡
1984.4.30
紅葉山駅跡
1984.4.30
紅葉山駅跡
1984.4.30
紅葉山駅跡
1984.4.30
紅葉山駅跡
1984.4.30
紅葉山駅跡
1984.4.30
紅葉山駅跡
1984.4.30
紅葉山駅跡
1984.4.30

新夕張駅(石勝線)
1984.4.30

紅葉山駅跡
1984.4.30

紅葉山駅跡
1984.4.30

新夕張駅(石勝線)
1984.4.30

石勝線夕張支線沿線風景
1984.4.30

石勝線夕張支線沿線風景
1984.4.30

夕張鉄道若菜駅跡
1984.4.30

鹿ノ谷駅(石勝線)
1984.4.30

夕張駅(石勝線)
1984.4.30

夕張駅(石勝線)
1984.4.30

夕張風景
1984.4.30

夕張風景
1984.4.30


6) その他


中湧別駅(名寄線)
1986.3
中湧別駅(名寄線)
1986.3
中湧別駅(名寄線)
1986.3
中湧別駅(名寄線)
1986.3
中湧別駅(名寄線)
1986.3

遠軽駅(石北線)
1986.3

遠軽市街風景
1986.3
遠軽市街風景
1986.3

川湯駅付近 硫黄山
1986.3

川湯駅(釧網線)
1986.3

川湯駅(釧網線)
1986.3
川湯駅(釧網線)
1986.3
川湯駅(釧網線)
1986.3

標茶駅(釧網線)
1986.3

標茶駅(釧網線) 標津線の気動車
1986.3

標茶駅(釧網線)
1986.3

釧網線車窓(釧路湿原)
1986.3

釧網線車窓(釧路川)
1986.3

帯広駅に入線する士幌線気動車
1986.3

帯広駅に入線する士幌線気動車
1986.3

士幌線車窓
1986.3

士幌線車窓
1986.3

糠平駅に着いた士幌線気動車
1986.3

糠平駅(士幌線)
1986.3

三笠駅(幌内線)
1985.8

幌向駅(函館線)
1985.8

札幌市電 車庫風景

札幌市電 車庫風景

札幌市電 車庫風景

江部乙駅(函館線)
1984.10.10

江部乙駅(函館線)
1984.10.10

早来駅(室蘭線)
1984.9

早来駅(室蘭線)
1984.9


湧網線廃止に際して発行された記念入場券